2020.07.10

【新型コロナウイルス接触確認アプリ】を使いましょう!

厚生労働省が提供する【新型コロナウイルス接触確認アプリ cocoa】スマホ
みなさんはもうインストールされましたか?
たくさんの人がこのアプリを使うことにより、大規模イベントの開催制限の緩和にもつながると政府が要請しています。

厚生労働省の発表によると、7月9日17時時点でのダウンロード数はおよそ632万件。
日本の人口、約1億2000万人に対して、5%ほどの普及率とのこと。

ちなみにこのアプリが効果を発揮するには、60%の普及が必要だそうです!

そこで!あい太田クリニックでは、アプリ インストール普及活動を始めますニヤリキラキラ

厚労省のアプリ案内サイトにとても詳しく載っていますが、

厚生労働省 新型コロナウイルス接触確認アプリ 案内サイトへジャンプ!

説明がたくさん たくさんあるので、よろしければ私たちが独自で作成したチラシをご覧くださいウインク

一時は表示の不具合が出ていたようですが、今では修正され使えるようになりましたので、みなさんぜひインストールしましょうウインク

クリニック職員も、皆インストール完了ですスマホキラキラ

これから訪問先(居宅や施設)のみなさんにもチラシ配布を行いますので、よろしくお願いしますおねがいブルー音符ハート

分からなかったら、お気軽にご質問くださいねウインク

by今ちゃん

広報チーム
この記事の執筆者
医療法人あい友会

広報チーム (こうほうちーむ)

院長ブログ

あい太田クリニックの院長芳賀がブログをお届けします。

クリニックブログ

あい太田クリニックのスタッフがブログをお届けします。

データで見る

あい友会の各種データをご覧いただけます。

実績紹介

あい太田クリニックの診療実績をご紹介します。

メディア掲載

あい太田クリニックのメディア掲載実績をご紹介します。

電話問い合わせ 問い合わせ